
会社案内
yamagaraとは
ローカルからグローバルへ、持続可能な暮らしと産業を支える取り組みを。
YAMAGARA(ヤマガラ)では、7年以上、滋賀県北部・長浜市を拠点に、古民家を活用した宿泊や琵琶湖沿いのカフェを運営し、国内外の旅行者、とくにビワイチサイクリストを迎えてきました。また、工業用・農業用機械の代理購入や技術サポートなど、多角的に地域と世界をつなぐ活動を展開しています。
商 号 株式会社YAMAGARA
創 業 2018年2月1日
業務内容 飲食業及び宿泊業 機械の販売及びレンタル等貿易事業
資本金 500万円
代表者 代表取締役社長 宮川 寿
所在地 滋賀本社
〒529-0436 滋賀県長浜市木之本町山梨子144番地 メール:yamagara.jp@gmail.com
















会社沿革
ABOUT US
社名の「YAMAGARA(ヤマガラ)」は、当社が拠点を置く滋賀県長浜市木之本町の町鳥「ヤマガラ」にちなんで名付けました。
2018年:滋賀県長浜市に創業、「ゲストハウスミエイ」をオーペン。
2019年:蔵を改装し、「蔵宿泊」を開始。
2023年:宿泊可能な古民家カフェ「湖桑庵」と宿泊車両を開業。あわせて、車中泊キャンプ場を開設。
2024年:サイクリングサポートステーションを開設し、地域との連携を強化。
2025年:株式会社YAMAGARAを設立。宿泊・観光事業に加え、工業機械貿易事業を開始。
起業理念
CSR
私たちは、以下の事業を通じて地域と社会に貢献しています。
・カフェ・宿泊運営/サイクリスト支援
古民家を活用した宿泊施設やカフェの運営を行い、サイクリスト向けの休憩所やサービスを提供し、地域の魅力を発信しています。
・農業機械の貿易事業
ロボット草刈り機などの農業機械を輸出入し、農業の効率化と持続可能な発展を支援しています。
・海外購買代行サービス
海外からの製品購入をサポートする購買代行サービスを提供し、個人や企業のグローバル調達を支援しています。
ご希望に応じて、語調や項目名などを調整することも可能です。